50th STUDY FOR LIFE

学ぶオトナは面白い。
オトナになんてなりたくない。オトナなんてつまらない。いま、勉強しているのは、いい大学、いい学校に行くため?もっと小さな子どもだった頃、計算ができるようになったよろこびを、知らないことを学んだドキドキを思い出してみよう。忘れてしまった楽しさを、学ぶオトナたちは知っている。いつかオトナになるキミたちへ。さあ、学ぼう!さあ、楽しもう!

学長 鳥越 皓之

大学の学びで得られる「面白さを発見するチカラ」。それは生涯にわたっての糧となります。

学びとは、自分の興味から一歩二歩と踏み込むものです。歴史であれば、史実が現代の生活や思想に与えた影響まで読み解く。そこから今の自分につながる「生きるヒント」を見つけるのです。 一方、建築デザインのような専門技術、国家資格である管理栄養士、コミュニケーション重視の実践英語などは「生きる技」となります。技の習得は壁にぶつかるものであり、それに耐え、乗り越えることが「生きる強さ」につながります。 「生きる技・強さ・ヒント」を獲得することは、とても面白いことです。そうして蓄えられる「面白さを発見するチカラ」は生涯の糧となり、将来どんな分野に進もうとも、それぞれの「面白さ」を見つけられるようになります。 このように多角的な思考を養う大学の学びは、立体パズルを楽しむのと似ています。そして大手前大学では、完成形はひとつでなくていい。自らの好奇心の赴くまま色を組み合わせ、自分だけの完成形を追求してください。

記念イベント開催!
学ぶってなに?勉強って必要?
小学校、中学校、高校…、いっぱいしたのに、なんで勉強するんだろう。大学での“勉強”って、いままでの勉強と違うんでしょうか。みなさんの声に応えるため、特別授業が開講します!
大手前大学50周年の歩み
学園創設70周年、大学創立50周年を迎える大手前大学はこれまでのべ20351名の人材を世の中に送り出してきました。自由で明るくのびのびとした変わらない校風と時代に先駆けた教育システムの構築への挑戦。歴史と挑戦がつくるこれからの大手前大学にご期待ください。

History 大手前大学50周年の歩み

1946年
「大手前文化学院」誕生
4月大阪城大手前周辺(大阪市中央区京橋前之町偕行社跡)に
学園の前身「大手前文化学院」を創設
1948年
同学院を財団法人職業学院制とする(大阪市中央区大手前2丁目に移転)
1951年
財団法人を「学校法人大手前女子学園」に切替認可
藤井健造理事長就任
「大手前女子短期大学」開学
4月「服飾科」
1955年
大手前文化学院に「栄養部」設置
栄養専門学校の誕生
1966年
「大手前女子大学」開学
西宮市の夙川に文学部「英文学科」「哲学科」の2学科を設置
1967年
11月6日に開学祭
歴史学者の三笠宮崇仁親王殿下をお迎えし
記念講演を開催
1969年
大学に「史学科」設置、英文学科を「英米文学科」に改称
服飾科を「服飾学科」に改称
1971年
アングロノルマン研究所を開設
1975年
哲学科を「美学・美術史学科」に改称
1981年
史学研究所開設
1986年
大手前女子短期大学、伊丹市へ移転
新スローガン「STUDY FOR LIFE」を設定
短期大学移転を機に学園のカレッジ・アイデンティティを導入
大手前文化学院を「大手前栄養文化学院」に改称
1988年
「大手前ビジネス学院専門学校」開学、「総合ビジネス学科」設置
1989年
短期大学に「秘書科」設置
1991年
西宮総合グランド竣工
福井秀加理事長就任
専門学校大阪新学舎完成
服飾学科を「生活文化学科」に改称
1992年
大手前アートセンター竣工
大学に「日本文化学科」設置
1996年
大手前女子学園創立50周年、大手前女子大学創立30周年
大学新学舎竣工
大学院に「文学研究科修士課程比較文学比較文化専攻」設置
1998年
大学院に「文学研究科博士前期課程」「文学研究科博士後期課程」設置
栄養文化学院に「製菓学科」設置とともに専門学校を男女共学とする
1999年
大手前ビジネス学院専門学校廃止
美学・美術史学科を「美術学科」、英米文学科を「英語文化学科」に改称
2000年
学校法人大手前女子学園を「学校法人大手前学園」に改称
大手前女子大学を「大手前大学」に改称とともに男女共学とする
文学部を「人文科学部」に改称
大学に「社会文化学部」設置
社会文化学部に「人間環境学科」「社会情報学科」の2学科設置
2001年
大手前女子短期大学創立50周年
栄養文化学院に「製菓学科通信課程」設置とともに「大手前栄養製菓学院」に改称
短期大学秘書科廃止
2002年
大手前栄養製菓学院を「大手前栄養学院」「大手前製菓学院」の2校に分離、開学
同時に栄養学院に「管理栄養学科」(4年制)、製菓学院に「製菓学科2年コース」をそれぞれ設置
史学研究所オープン・リサーチ・センター開設
2003年
大学院比較文学比較文化専攻を「比較文化専攻」に改称
史学研究所オープン・リサーチ・センター竣工
アングロノルマン研究所を交流文化研究所に改称
2004年
人文科学部に「交流文化学科」設置
大手前女子短期大学を「大手前短期大学」に改称・改組し
男女共学とするとともに「ライフデザイン総合学科」設置
大手前シティカレッジ開校
2005年
福井有理事長就任
福井秀加総長就任
大学院文学研究科を「比較文化研究科」に改称
人文科学部美術学科を「メディア・芸術学科」に改称
社会文化学部社会情報学科を「キャリアデザイン学科」に改称
大手前栄養学院創立50周年
2006年
大手前学園創立60周年、大手前大学創立40周年、大手前大学大学院創立10周年
短期大学生活文化学科廃止
2007年
福井有総長就任
福井秀加名誉総長就任
大学に「総合文化学部」、「メディア・芸術学部」、「現代社会学部」設置
メディアライブラリーCELL竣工
2008年
短期大学が2007年度第三者評価の結果、適格と認定される
2009年
CELL教育研究所開設
2010年
大学が2009年度第三者評価の結果、適格と認定される
大学に「通信教育部現代社会学部現代社会学科」設置
2011年
大学人文科学部英語文化学科、日本文化学科廃止
大手前短期大学創立60周年
2012年
大学人文科学部メディア・芸術学科、交流文化学科廃止
大学社会文化学部人間環境学科、キャリアデザイン学科廃止、社会文化学部廃止
2013年
福井要理事長就任
2014年
短期大学が2013年度第三者評価の結果、適格と認定される
大学人文科学部史学科廃止、人文科学部廃止
2015年
大学が2014年度第三者評価の結果、適格と認定される
大手前製菓学院専門学校廃止
2016年
大手前学園創立70周年、大手前大学創立50周年、大手前大学院創立20周年
大学に「健康栄養学部管理栄養学科」設置
大手前栄養学院専門学校を「大手前栄養製菓学院専門学校」に改称・改組
Event Information イベント情報
大手前大学 創立50周年記念イベント「学ぶオトナは面白い。」開催! 5/29 sun
大手前大学いたみ稲野キャンパスで50周年を記念した
イベントを開催します。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
開催日時 2016年5月29日(日) 11時~12時30分(予定)
会 場 大手前大学 いたみ稲野キャンパス・体育館
阪急「稲野」駅から徒歩1分/JR「猪名寺」駅から徒歩5分
特別ゲスト 澤 穂希さん
参加費 無料
申込方法 参加希望の方は下記フォームよりお申し込みください。(先着順)
申込期間 2016年5月26日(木)まで
対 象 高校生・学園在学生(大学・短大・専門学校)・大学卒業生
※本人と高校生以上3名のみご参加いただけます。
※皆さまのご要望にお応えし、一般の方のみでもご参加いただけます。
プログラム 総合司会 松原渓さん(スポーツライター・キャスター)
●第一部
基調講演「学ぶオトナは面白い!~庭の畑でポチが鳴く~」
学長 鳥越皓之 
●第二部
健康栄養学部新設記念パネルディスカッション
「健康と栄養とおいしい人生」
学長 鳥越皓之
健康栄養学部 准教授 吉澤みな子
森本徹 東神戸病院栄養科勤務(大手前栄養専門学校 2009年卒業生)
健康栄養学部 在学生
<クラブパフォーマンス> 競技ダンス部
●第三部(40分)トークショー
澤穂希さん×松原渓さん
  質問コーナー
・スランプに陥った時の立ち直りかたは?
・パフォーマンを維持するための食事は?
など、皆さまからのご質問に澤穂希さんがお答えします。
※プログラムの時間・内容等は、予告なく変更となる可能性があります。
皆さまのご参加をお待ちしています。
高校生はこちら
特別ゲスト澤穂希さん