大手前大学

最新情報

【メディアライブラリーCELL】第10回トークライブinCELL「心理学30分、お持ち帰り。〜DVDでみるこころの不思議〜」が開催されました。

ニュース
2014年1月24日(金)にメディアライブラリーCELL CE104にて、第10回トークライブが開催されました。
今回は現代社会学部 中島由佳先生のお話をうかがいました。タイトルは「心理学30分、お持ち帰り。‐DVDでみるこころの不思議‐」です。
目に見えない「こころ」のなかをどうやって学ぶのか。社会心理学・生涯発達心理学をご専門とする中島先生に、心理学入門に適した当館所蔵のDVDやVHSをご紹介いただきました。

トークライブinCELL第10回「心理学30分、お持ち帰り。〜DVDでみるこころの不思議〜」の様子トークライブinCELL第10回「心理学30分、お持ち帰り。〜DVDでみるこころの不思議〜」の様子

【心理学ビデオシリーズ】日本の研究者によって作られた丁寧な教材です。

・「自分自身との出会い:自己意識の実験社会学」(資料番号:10218649)
→我々の自己意識(=Self-Awareness)は行動にどういった影響を及ぼすのか。鏡を使った2つの実験から「自己意識」の与える力を学びました。

・「パーソナル・スペース&ノンバーバルビィヘイビィヤー」(資料番号:10218657)
→距離やしぐさには相手との関係性がおのずと表れている!ウソをついたり逃げやすい距離感。座席の位置にも関係性のヒントがあるそうです。

・「恋愛と失恋」(資料番号:10218658)
→別れそうで別れない。恋愛のパターンには数式まで存在するそうです。失恋からどうすれば立ち直れるか、気持ちを立て直すヒントも見つかりそうです。

・「性役割と社会」(資料番号:10218650)
→「ジェンダー観」を考える。文化がつくり出す“男らしさ”、“女らしさ”。職業や服装、色分けなど社会の期待がその役割やイメージに如何に影響しているか。

【ビデオライブラリー】生理学、医学など多方面から心理を検証した米国DVDの翻訳版です。

・「心の貯蔵庫:記憶」(資料番号:10218471)
→記憶の種類、脳の構造から記憶力と人間の生活を考える。勉強に役立つ効率のよい「記憶」との付き合い方も紹介されています。

・「学習する機械:学習」(資料番号:10218470)
→パブロフの犬の実験やスキナーの実験箱など、学習における“条件付け”の経緯と仕組みが紹介されています。

・「行動の支配者:動機」(資料番号:10218472)
→“動機”とは“欲求”のこと。私たちの行動を支配しています。食欲と摂食障害、学習や労働への動機づけなどについて様々な場面でのモチベーションを捉えています。

トークライブinCELL第10回「心理学30分、お持ち帰り。〜DVDでみるこころの不思議〜」の様子トークライブinCELL第10回「心理学30分、お持ち帰り。〜DVDでみるこころの不思議〜」の様子

20本以上あるDVDやVHSから、時間の許す限りたくさんのテーマを実際に上映。“見どころ”を残しつつ実験内容や事例を示し、クイズなどを交えながらわかりやすく具体的な解説をしていただきました。日常的に無意識にやっていること、とっている行動がどういう意味を持つのか?“こころ”と自分の関係性を考える絶好の機会となりました。

いずれも1本あたり約30分程度のDVDですが、その情報量と秀逸なわかりやすさはまさに入門に相応しい教材です。現在、CELL特集コーナーにて先生からご推薦いただいたDVDを中心に、先生の著書など心理学入門のための資料をご紹介しています。ぜひともCELLのAVブースやご自宅でご覧ください!

トークライブinCELL第10回「心理学30分、お持ち帰り。〜DVDでみるこころの不思議〜」特設展示

【展示期間】2014年2月下旬まで
【場所】メディアライブラリーCELL特集展示コーナー

※一部、貸出できない資料もあります。
※資料が貸出中の場合は予約もできます!


 
ページトップへ