大手前大学

最新情報

【健康栄養学部】解剖生理学実験Ⅰ 授業紹介!

ニュース
健康栄養学部2年生の「解剖生理学実験Ⅰ」についてご紹介します。今回の実験は「赤血球膜抵抗性の観察と血液塗抹標本の作製」です。

血液は、赤血球、白血球、血小板などの細胞成分と血漿成分に分けられます。実験では濃度の異なる食塩水を使用し、浸透圧を変化させて赤血球への影響を観察しました。顕微鏡を用いて血球の観察画像をプロジェクターなどの大型画面に映し出し、クラス全体で画像を共有しながら血液の性質や働きについて学びました。

管理栄養士はヒトの健康増進や健康障害の改善に関わる職種であり、人体の構造や生理機能についての理解が必須です。「解剖生理学実験Ⅰ・Ⅱ」では、様々な関連実験を通じて講義で学んだ内容を確認したり、新しい発見をしながら理解を深めています。

(配信元:健康栄養学部)

IMG_3092
IMG_3115
IMG_3056
IMG_3045
IMG_3076
IMG_3037
ページトップへ