当日のプログラム ※開催日・時間・プログラムは変更になる場合があります。
9.21(日)
代々木ゼミナール有名講師による「受験対策必勝法」!
見たい学部をタップしよう
さくら夙川キャンパス
大阪大手前キャンパス
さくら夙川キャンパス
経営学部
大手前の『新しい時代のための新しい経営を学ぶ』
スケジュール
- 10:00-11:50
- 学部共通プログラム
-
- 11:00-11:30
- 12:00-12:30
- 11:00-15:00
- 11:00-15:00
- 11:00-15:00
-
10:00-11:50
【受験対策必勝法】代々木ゼミナール 有名講師が来校!
代々木ゼミナールより、有名講師をお招きし本学の入試問題を基に受験対策を実施いたします!
①10:00 – 10:50 現代文 【船口明先生】
②11:00 – 11:50 英語 【藤田健先生】
現代文・英語の科目を予定しております。詳細が決まれば更新いたします!お楽しみにお待ちください!
学部共通プログラム
-
11:00-11:30
【会場 A棟3階 A38教室】大手前 「入試まるわかりガイド」
2026年度入試のポイント、公募制推薦入試や一般入試などの内容などをわかりやすく解説します。
-
12:00-12:30
【会場 A棟3階 A38教室】大手前 「入試まるわかりガイド」
2026年度入試のポイント、公募制推薦入試や一般入試などの内容などをわかりやすく解説します。
-
11:00-15:00
【会場 E棟2階 食堂】「おしえてセンパイ」コーナー学生生活の雰囲気や疑問を“リアルな言葉”で聞けるセンパイ相談ブース♪
学生キャスト<STARs>が学生生活の雰囲気や疑問について、なんでもお応えします!先生には聞きづらいこと、相談しにくいこと、まずはセンパイに質問してみてください!
-
11:00-15:00
【E棟 2階 3階】個別相談ブース学び・入試の疑問は「個別相談」で解決!
大学の学びや入試について、気軽に相談することができます。当日は以下の相談ブースがありますので、ぜひお立ち寄りください。
■先生への質問ブース(学部の教員に学びに関すること、何でもご相談ください)
■入試相談ブース(入試に関する質問、自分に合った入試のスタイル、奨学金制度など、一人ひとり親身にお答えします) -
11:00-15:00
キャンパス&新校舎 施設自由見学実際に目で見て、触れてみよう!Let's キャンパス見学!!
大手前大学の校舎やキャンパス内を自由に見学することができます。
新校舎E棟は、アクティブラーニング等に対応できる多機能教室や新しい学生食堂を含むコミュニケーションエリアを設けており、吹き抜け空間と自然光が降り注ぐ開放的な空間が特長の校舎です。
さくら夙川キャンパス
現代社会学部
『心理学』、『情報』、『観光』、『地域価値』を体験!!
スケジュール
- 10:00-11:50
- 学部共通プログラム
-
- 11:00-11:30
- 12:00-12:30
- 11:00-15:00
- 11:00-15:00
- 11:00-15:00
-
10:00-11:50
【受験対策必勝法】代々木ゼミナール 有名講師が来校!
代々木ゼミナールより、有名講師をお招きし本学の入試問題を基に受験対策を実施いたします!
①10:00 – 10:50 現代文 【船口明先生】
②11:00 – 11:50 英語 【藤田健先生】
現代文・英語の科目を予定しております。詳細が決まれば更新いたします!お楽しみにお待ちください!
学部共通プログラム
-
11:00-11:30
【会場 A棟3階 A38教室】大手前 「入試まるわかりガイド」
2026年度入試のポイント、公募制推薦入試や一般入試などの内容などをわかりやすく解説します。
-
12:00-12:30
【会場 A棟3階 A38教室】大手前 「入試まるわかりガイド」
2026年度入試のポイント、公募制推薦入試や一般入試などの内容などをわかりやすく解説します。
-
11:00-15:00
【会場 E棟2階 食堂】「おしえてセンパイ」コーナー学生生活の雰囲気や疑問を“リアルな言葉”で聞けるセンパイ相談ブース♪
学生キャスト<STARs>が学生生活の雰囲気や疑問について、なんでもお応えします!先生には聞きづらいこと、相談しにくいこと、まずはセンパイに質問してみてください!
-
11:00-15:00
【E棟 2階 3階】個別相談ブース学び・入試の疑問は「個別相談」で解決!
大学の学びや入試について、気軽に相談することができます。当日は以下の相談ブースがありますので、ぜひお立ち寄りください。
■先生への質問ブース(学部の教員に学びに関すること、何でもご相談ください)
■入試相談ブース(入試に関する質問、自分に合った入試のスタイル、奨学金制度など、一人ひとり親身にお答えします) -
11:00-15:00
キャンパス&新校舎 施設自由見学実際に目で見て、触れてみよう!Let's キャンパス見学!!
大手前大学の校舎やキャンパス内を自由に見学することができます。
新校舎E棟は、アクティブラーニング等に対応できる多機能教室や新しい学生食堂を含むコミュニケーションエリアを設けており、吹き抜け空間と自然光が降り注ぐ開放的な空間が特長の校舎です。
さくら夙川キャンパス
国際日本学部
歴史・文化・文学・言語を横断的に学ぶ!
スケジュール
- 10:00-11:50
- 学部共通プログラム
-
- 11:00-11:30
- 12:00-12:30
- 11:00-15:00
- 11:00-15:00
- 11:00-15:00
-
10:00-11:50
【受験対策必勝法】代々木ゼミナール 有名講師が来校!
代々木ゼミナールより、有名講師をお招きし本学の入試問題を基に受験対策を実施いたします!
①10:00 – 10:50 現代文 【船口明先生】
②11:00 – 11:50 英語 【藤田健先生】
現代文・英語の科目を予定しております。詳細が決まれば更新いたします!お楽しみにお待ちください!
学部共通プログラム
-
11:00-11:30
【会場 A棟3階 A38教室】大手前 「入試まるわかりガイド」
2026年度入試のポイント、公募制推薦入試や一般入試などの内容などをわかりやすく解説します。
-
12:00-12:30
【会場 A棟3階 A38教室】大手前 「入試まるわかりガイド」
2026年度入試のポイント、公募制推薦入試や一般入試などの内容などをわかりやすく解説します。
-
11:00-15:00
【会場 E棟2階 食堂】「おしえてセンパイ」コーナー学生生活の雰囲気や疑問を“リアルな言葉”で聞けるセンパイ相談ブース♪
学生キャスト<STARs>が学生生活の雰囲気や疑問について、なんでもお応えします!先生には聞きづらいこと、相談しにくいこと、まずはセンパイに質問してみてください!
-
11:00-15:00
【E棟 2階 3階】個別相談ブース学び・入試の疑問は「個別相談」で解決!
大学の学びや入試について、気軽に相談することができます。当日は以下の相談ブースがありますので、ぜひお立ち寄りください。
■先生への質問ブース(学部の教員に学びに関すること、何でもご相談ください)
■入試相談ブース(入試に関する質問、自分に合った入試のスタイル、奨学金制度など、一人ひとり親身にお答えします) -
11:00-15:00
キャンパス&新校舎 施設自由見学実際に目で見て、触れてみよう!Let's キャンパス見学!!
大手前大学の校舎やキャンパス内を自由に見学することができます。
新校舎E棟は、アクティブラーニング等に対応できる多機能教室や新しい学生食堂を含むコミュニケーションエリアを設けており、吹き抜け空間と自然光が降り注ぐ開放的な空間が特長の校舎です。
さくら夙川キャンパス
建築&芸術学部
“総合大学の芸術学部”だからこそ磨かれる人間力!!
スケジュール
- 10:00-11:50
- 学部共通プログラム
-
- 11:00-11:30
- 12:00-12:30
- 11:00-15:00
- 11:00-15:00
- 11:00-15:00
- 13:00-15:00
-
10:00-11:50
【受験対策必勝法】代々木ゼミナール 有名講師が来校!
代々木ゼミナールより、有名講師をお招きし本学の入試問題を基に受験対策を実施いたします!
①10:00 – 10:50 現代文 【船口明先生】
②11:00 – 11:50 英語 【藤田健先生】
現代文・英語の科目を予定しております。詳細が決まれば更新いたします!お楽しみにお待ちください!
学部共通プログラム
-
11:00-11:30
【会場 A棟3階 A38教室】大手前 「入試まるわかりガイド」
2026年度入試のポイント、公募制推薦入試や一般入試などの内容などをわかりやすく解説します。
-
12:00-12:30
【会場 A棟3階 A38教室】大手前 「入試まるわかりガイド」
2026年度入試のポイント、公募制推薦入試や一般入試などの内容などをわかりやすく解説します。
-
11:00-15:00
【会場 E棟2階 食堂】「おしえてセンパイ」コーナー学生生活の雰囲気や疑問を“リアルな言葉”で聞けるセンパイ相談ブース♪
学生キャスト<STARs>が学生生活の雰囲気や疑問について、なんでもお応えします!先生には聞きづらいこと、相談しにくいこと、まずはセンパイに質問してみてください!
-
11:00-15:00
【E棟 2階 3階】個別相談ブース学び・入試の疑問は「個別相談」で解決!
大学の学びや入試について、気軽に相談することができます。当日は以下の相談ブースがありますので、ぜひお立ち寄りください。
■先生への質問ブース(学部の教員に学びに関すること、何でもご相談ください)
■入試相談ブース(入試に関する質問、自分に合った入試のスタイル、奨学金制度など、一人ひとり親身にお答えします) -
11:00-15:00
キャンパス&新校舎 施設自由見学実際に目で見て、触れてみよう!Let's キャンパス見学!!
大手前大学の校舎やキャンパス内を自由に見学することができます。
新校舎E棟は、アクティブラーニング等に対応できる多機能教室や新しい学生食堂を含むコミュニケーションエリアを設けており、吹き抜け空間と自然光が降り注ぐ開放的な空間が特長の校舎です。 -
13:00-15:00
【建築&芸術学部】作品 個別相談 建築&芸術学部 芸術コース
建築&芸術学部 芸術コースでは、皆さんが描いた絵や漫画、創作作品をお持ちいただくと、本学の芸術コース専任の先生に講評をしてもらえます!
是非皆さんの作品やポートフォリオをお持ちください!!
さくら夙川キャンパス
情報学部
スケジュール
- 10:00-10:30
- 学部共通プログラム
-
- 11:00-15:00
-
10:00-10:30
【新2年生向け】情報学部(仮称 2027年4月 設置構想中)学部説明会
2027年4月 情報学部誕生!(仮称・設置構想中)
あらゆるモノ・コトが情報と無関係でいられない今、情報学も単なる理系ではないアプローチが求められています。
大手前大学の「情報学部(仮称)」は、デジタルネイティブ世代のための新しい学部です。「ワクワク」な情報学部(仮称)を詳しく解説します。
学部共通プログラム
-
11:00-15:00
キャンパス&新校舎 施設自由見学実際に目で見て、触れてみよう!Let's キャンパス見学!!
大手前大学の校舎やキャンパス内を自由に見学することができます。
新校舎E棟は、アクティブラーニング等に対応できる多機能教室や新しい学生食堂を含むコミュニケーションエリアを設けており、吹き抜け空間と自然光が降り注ぐ開放的な空間が特長の校舎です。
大阪大手前キャンパス
健康栄養学部
管理栄養士の可能性を切り拓く!
スケジュール
- 10:00-10:30
- 10:30-10:40
- 10:40-11:10
- 11:20-12:00
-
11:20-13:00
【A棟,B棟】健康栄養学部 実習室見学 【B棟1階】センパイ相談ブース 【B棟1階】先生に相談ブース 【C棟1階図書館】入試相談ブース
-
10:00-10:30
【A棟7階】健康栄養学部 学部説明会管理栄養士の可能性を切り拓く「大手前 健康栄養学部の学び」
今、管理栄養士が社会で求められている理由ややりがい、そして大手前大学の特長である「健康教育」「医療栄養」「食品開発」の3つの専門プログラムからなる『ミライステッププログラム』などについてわかりやすくご説明します。
-
10:30-10:40
【A棟7階】学生×先生クロストーク!
学生と先生がオープンキャンパス来場者しか聞けないクロストークを行います。ここだけの話、お聞き逃しなく!
-
10:40-11:10
【A棟7階,C棟3階】入試まるわかりガイド
大手前ならではの入試制度である「総合型選抜入試 授業体験方式」や「学校推薦型入試」「一般選抜入試」まで、入試方式の選択に迷っているあなたの悩み解決!分かりやすい解説で丁寧にお伝えいたします。
-
11:20-12:00
【A棟,B棟】特別授業 後日公開予定
後日公開予定!お楽しみに。
-
11:20-13:00
【A棟,B棟】健康栄養学部 実習室見学実際に目で見て、触れてみよう!Let's キャンパス見学!!
充実した実習施設や自慢の図書館など、学生スタッフが案内し自由に見学いただけます。毎回実習室の見学場所は変わります。今回ならではの見学場所を体感してみよう!
-
11:20-13:00
【B棟1階】センパイ相談ブース“リアルな言葉”で聞こう!
学生スタッフが学生生活の雰囲気や疑問について、なんでもお応えします!先生には聞きづらいこと、相談しにくいこと、まずはセンパイに質問してみてください!
-
11:20-13:00
【B棟1階】先生に相談ブース疑問は「個別相談」で解決!
大学の学びについて、先生に相談してみよう!どんな質問でも結構です。疑問解決!おひとり一人に親身に寄り添いご質問に回答いたします。
-
11:20-13:00
【C棟1階図書館】入試相談ブース
入試について個別に相談してみよう!どんな質問でも結構です。疑問解決!お一人ひとりに親身に寄り添いご質問に回答いたします。
大阪大手前キャンパス
国際看護学部
“Global Nursing”に込めた熱い想い!
スケジュール
- 10:00-10:30
- 10:30-10:40
- 10:40-11:10
- 11:10-11:50
- 11:20-13:00
- 12:00-12:30
- 12:00-13:00
-
10:40-11:10
【A棟7階,C棟3階】入試まるわかりガイド
大手前ならではの入試制度である「総合型選抜入試 授業体験方式」や「学校推薦型入試」「一般選抜入試」まで、入試方式の選択に迷っているあなたの悩み解決!分かりやすい解説で丁寧にお伝えいたします。
-
10:00-10:30
【C棟3階】国際看護学部 学部説明会国際看護学部がめざす「グローバル人材としての看護師養成」とは
国際看護学部では、地球を人々が暮らす地域ととらえ、そこで暮らす多様な人々を理解し、寄り添える看護師を育成するための教育を行います。そのために国内外の実習施設を利用して、グローバル人材としての資質を培います。これらの教育の特長についてご説明します。
-
10:30-10:40
【C棟3階】学生×先生クロストーク!
学生と先生がオープンキャンパス来場者しか聞けないクロストークを行います。ここだけの話、お聞き逃しなく!
-
12:00-12:30
【C棟5階】体験ブース「試して納得!在宅看護の面白さ」
退院後、家でどうやってケアしてるの?在宅看護の世界をクイズラリーを通してのぞいてみましょう!
-
12:00-13:00
【C棟3階】ここでしか聞けない!「学生・生トーク」
国際看護の学びや授業、バイトに海外実習まで、オーキャンに来場したからこそ聞ける話をお届けします!この企画は学生スタッフのみで運営します。思い切ってたくさん質問しよう!
-
11:10-11:50
【C棟4階,5階】国際看護学部 実習室見学ツアー実際に目で見て、触れてみよう!Let's キャンパス見学!!
2019年に完成した新しい看護学実習施設を見学することができます。母性・小児看護学実習室、成人・老年看護学実習室、精神・在宅看護学実習室など最新設備が整った実習室をぜひご覧ください。
-
11:20-13:00
【B棟1階】センパイ相談ブース“リアルな言葉”で聞こう!
学生スタッフが学生生活の雰囲気や疑問について、なんでもお応えします!先生には聞きづらいこと、相談しにくいこと、まずはセンパイに質問してみてください!
-
11:20-13:00
【B棟1階】先生に相談ブース疑問は「個別相談」で解決!
大学の学びについて、先生に相談してみよう!どんな質問でも結構です。疑問解決!おひとり一人に親身に寄り添いご質問に回答いたします。
-
11:20-13:00
【C棟1階図書館】入試相談ブース
入試について個別に相談してみよう!どんな質問でも結構です。疑問解決!お一人ひとりに親身に寄り添いご質問に回答いたします。
当日の全体スケジュール
学部によって
開催キャンパスが異なります
さくら夙川キャンパス
- 10:00
- 11:00
- 12:00
- 13:00
- 14:00
- 15:00
- 16:00
11:00~ 【会場 A棟3階 A38教室】大手前 「入試まるわかりガイド」
12:00~ 【会場 A棟3階 A38教室】大手前 「入試まるわかりガイド」
11:00~ 【会場 E棟2階 食堂】「おしえてセンパイ」コーナー
13:00~ 【建築&芸術学部】作品 個別相談
10:00~ 【受験対策必勝法】代々木ゼミナール 有名講師が来校!
10:00~ 【受験対策必勝法】代々木ゼミナール 有名講師が来校!
10:00~ 【受験対策必勝法】代々木ゼミナール 有名講師が来校!
10:00~ 【受験対策必勝法】代々木ゼミナール 有名講師が来校!
10:00~ 【新2年生向け】情報学部(仮称 2027年4月 設置構想中)学部説明会
大阪大手前キャンパス
- 10:00
- 11:00
- 12:00
- 13:00
- 14:00
- 15:00
- 16:00
10:00~ 【A棟7階】健康栄養学部 学部説明会
10:30~ 【A棟7階】学生×先生クロストーク!
10:40~ 【A棟7階,C棟3階】入試まるわかりガイド
11:20~ 【A棟,B棟】特別授業 後日公開予定
11:20~ 【A棟,B棟】健康栄養学部 実習室見学
11:20~ 【B棟1階】センパイ相談ブース
11:20~ 【B棟1階】先生に相談ブース
11:20~ 【C棟1階図書館】入試相談ブース
10:00~ 【C棟3階】国際看護学部 学部説明会
10:30~ 【C棟3階】学生×先生クロストーク!
10:40~ 【A棟7階,C棟3階】入試まるわかりガイド
11:10~ 【C棟4階,5階】国際看護学部 実習室見学ツアー
11:20~ 【B棟1階】センパイ相談ブース
11:20~ 【B棟1階】先生に相談ブース
11:20~ 【C棟1階図書館】入試相談ブース
12:00~ 【C棟5階】体験ブース「試して納得!在宅看護の面白さ」
12:00~ 【C棟3階】ここでしか聞けない!「学生・生トーク」