MV

研究者・教員情報

石野 尚 イシノ ナオ

ISHINO Nao

石野 尚

プロフィール

学部

国際日本学部

職名

准教授

学位

博士(言語学)

研究分野

文学・人文・人間・心理 外国語

研究テーマ

言語学 英語学 統語論 言語習得理論

コメント

第二言語の学習途上には、誤りを含んだ中間的な言語体系が現れます。この、中間言語と呼ばれる言語能力を経験的データで実証することと、理論的に説明付けることを目指した研究をしています。主には、日本語母語話者の英語の習得過程の中間言語に注目し、どのような過程で習得がすすみ、どんな誤用がなぜ起きているのか?どうして習得が難しいのか?といった問題について、日英の統語(文の組み立て)に基づいて分析しています。

主な著書・論文

Feature Transfer in L2 acquisition: With special reference to reflexive binding (共著、2010年、The Proceedings of the Eleventh Tokyo Conference on Psycholinguistics ひつじ書房発行)

Error-driven teaching in L2 and the application of parametric shift (単著、2010年、The Edgewood Review 36 神戸女学院大学発行)

Selective transfer of zibun-zisin and the L2 acquisition of reflexives (単著、2010年、『関西英文学研究』第4号、日本英文学会関西支部発行)

Syntactic Feature Transfer and Reflexive Binding in Interlanguage (単著、2012年、English Linguistics 29.1 日本英語学会発行)

分配束縛の統語メカニズム分析とパラメタ―理論(共著、2013年、『英米文学』第57巻、関西学院大学英米文学会発行)

主な担当授業

「英語」「英語の音声」「英語プレゼンテーション」「クロスカルチュラルスタディーズ」「アメリカ・ヨーロッパの文化に親しむ」「英語研究」

メディア出演のコメンテーターとして、産官学連携のご依頼をお待ちしております。