MV

ニュース・プレスリリース

「入学前ワークショップ」を開催しました

2024.12.19

イベント
  • お知らせ

早期に合格した2025年度入学予定者を対象に「入学前ワークショップ」を開催しました。

【国際看護学部】
11月23日(土)、オンラインで「2025年度 入学前探求学習 国際看護レディネスセミナー『国際看護学実習に知ろう』」を開催し、32名が参加しました。
はじめに、学部長の藤井ひろみ教授が挨拶を行い、その後2グループに分かれ、白井文恵教授および戸田登美子准教授のファシリテーションのもと、事前に与えられた課題発表を行いました。
その後、戸田登美子准教授が「大手前大学国際看護学実習の様子」について説明し、参加者は熱心に聞き入っていました。
最後に、藤井ひろみ学部長が参加者の発表に基づく総評を述べ、閉会しました。

【国際日本学部、建築&芸術学部、現代社会学部、経営学部、健康栄養学部】
12月15日(日)、さくら夙川キャンパスおよびオンラインを併用し、2025年度 入学前ワークショップ『学びの扉を開こう』」を開催しました。当日は227名(会場195名、オンライン32名)の入学予定者が参加しました。
オープニングでは、教学運営室長の畑耕治郎教授(経営学部)が挨拶と「大学生活について」の説明を行いました。その後、三宅麻未講師(経営学部)のファシリテーションで、アイスブレイク、先輩学生による「楽しい大学生活の過ごし方」に関するアドバイスが行われました。 初めは緊張していた参加者も、グループワークを実施する頃には、かなりリラックスして取り組んでいました。
また当日は、「グラフィックレコーディング」を採用し、会場での発言などをグラフィックで記録に残しました。
最後に、畑耕治郎教授から今後の入学前学習や次回の入学前ワークショップの案内が行われ、閉会しました。

配信元:教学運営室