【地域連携】「トライやる・ウィーク」の受け入れを行いました
2022年度 本学園における新型コロナウイルス感染者発生状況について(5月27日現在)
【現代社会学部 観光・ビジネス専攻】ゲスト講師迎え“酒文化”を学ぶ
【国際看護学部】「みんなで一緒に健康に!」プロジェクト活動報告 第4弾!(清掃活動)
【健康栄養学部】実習のご紹介 臨床栄養学実習Ⅰ
卒業生の方よりコロナ対策物資のご寄付をいただきました
【現代社会学部:卒業研究】特別講師を迎え“就職活動と仕事”を学ぶ
【学生・保護者・教職員の皆さまへ】「新型コロナウイルス感染拡大防止のための活動制限指針」のレベル引き下げについて
【建築&芸術学部】井澤教授 美術展に作品出典
【お知らせ】進路指導ご担当者様_2022年度学校説明会を開催いたします
【お申込みはこちら!】5月28日 大手前大学「経営学部」開設記念シンポジウム
【受験生の皆さま】5月オープンキャンパスで入試日程をいち早くご案内!!(大阪大手前キャンパス)
【受験生の皆さま】5月オープンキャンパスで入試日程をいち早くご案内!!(さくら夙川キャンパス)
【健康栄養学部】家庭料理技能検定 表彰状授与者の喜びの笑顔をお届け!
EBCFPプログラム活動報告(エビデンス実践プログラム)
【国際看護学部】海外提携校との3回目となるオンライン学生交流会を開催しました!
【地域連携】西宮警察署×建築&芸術学部「特殊詐欺被害防止のためのエコバック」を制作!防犯キャンペーンで注意喚起をおこないました
【現代社会学部 観光・ビジネス専攻】ゲスト講師を迎え“日本遺産”を学ぶ
【建築&芸術学部】「空間デザイン演習」で茶室「竹立庵」実測!
【受験生の皆さまへ】『大学体験授業(7月・8月)』お申し込み受付中!
【TV放送】4月28日(木)NHK「あしたが変わるトリセツショー」に于 亜教授が出演!
【国際交流】留学生バディ紹介①をおこないました。
【国際交流】2022年度ミャンマー会を開催しました。
【受付開始!】5月28日 大手前大学「経営学部」開設記念シンポジウム
読売KODOMO新聞に于 亜教授によるギョーザの記事が掲載
【地域連携】観光ビジネス専攻 街の歴史を学ぶ『 「兵庫津」街歩きマップ』を制作
【健康栄養学部】「糖尿病ケア⁺」2022年3号の綴じ込み連載ポスターを教員と学生が作成!
5月28日開催決定!大手前大学「経営学部」開設記念シンポジウム
【受験生の皆さま】受験生サイト「ススメ大手前」公開
【大手前シティカレッジ】公開実技講座2022年度中止について
【国際交流】2022年度春学期アメリカ協定校の学生とのオンライン交流会を開催しました。
日経ビジネスに平野学長による働き方や転勤に関する記事が掲載
平野新学長の記事がリクルートワークス社の機関紙「Works」に掲載
【国際看護学部】第2回Progress Ceremonyを挙行
【地域連携】ららぽーと甲子園「ららストリートギャラリー」展示
【国際交流】2022年度「留学生ガイダンス」と「食のサポート」をおこないました。
神戸新聞に平野学長の入学式・祝辞一部が掲載
【地域連携】西宮市環境局と連携しマンガ冊子を制作
【快挙:課外活動】ゴルフ部女子部員3名「富士フィルム・スタジオアリス女子オープン」本戦出場決定
【国際交流】2021年度秋学期「国際交流ポイント認定証 授与式」を開催しました
【大学院】2023年4月国際看護学研究科 設置申請中のお知らせ
【国際交流】2022年度大手前学園入学式に留学生が参加しました。
令和4年度 入学式を挙行しました