
ニュース・プレスリリース
【公開講座】2025年度前期公開講座で石井西宮市長を講師としてお迎えいたしました
2025.04.18
ニュース
2025年度前期公開講座は、「西宮の100年を語る」をメインテーマとして西宮市にゆかりのある方を様々な分野から講師として迎え、講演いたします。
4月12日(土)は、西宮市長にご登壇頂き、「憩いと安住」の地 文教住宅都市・西宮を未来へ」をテーマに講演をいただきました。
当日は、夙川のさくらが満開を迎える中、200名以上の皆さまにお集まりいただきました。講演では、地理的要因、鉄道網の発達、市民の反対運動による石油コンビナート建設計画の中止など、昭和38年の「文教住宅都市宣言」に至る歴史をご説明いただくとともに、これから迎える高齢化・人口減少への対策などについてもわかりやすくお話しいただきました。
参加いただいた皆さまからも「市長を身近に感じることができた」「西宮市がますます好きになった」「西宮市に住んで本当に良かった」などの感想が寄せられました。
次回5月10日(土)は「米を笑いに!~西宮の地とともに~」をテーマに公益財団法人白鹿記念酒造博物館 理事長辰馬健仁氏を講師として開催いたします。
なお、前期(5月~7月開催)に予定しております公開講座は、既に定員に達したため、受付を締め切っています。
(配信元:地域・社会連携室)

