MV

ニュース・プレスリリース

【公開講座】2025年度前期「西宮の100年を語る」を開催しました

2025.05.13

地域・社会
  • お知らせ
  • 地域と学ぶ

2025年度前期公開講座は、「西宮の100年を語る」をメインテーマとして西宮市にゆかりのある方を様々な分野から講師として迎え、講演しています。
5月10日(土)は、公益財団白鹿記念酒造博物館 理事長辰馬健仁氏にご登壇頂き、「米を笑いに!~西宮の地とともに~」をテーマに講演をいただきました。

当日は、前日の雨も止み、200名ほどの受講生にご参加頂きました。
講演では、100年前の辰馬本家酒造や日本酒の容器の変遷等酒造りの歴史や宮水、興起についてユーモアを交えて興味深いお話をしていただきました。

参加いただいた皆さまからは「地元の歴史等の知識を深められ良かった」や「西宮の地場産業として酒造りの一端を知ることができた」との感想が寄せられました。

次回6月14日(土)は「鳥瞰図からたどる西宮の100年」をテーマに西宮市郷土資料館館長俵谷和子氏を講師として開催いたします。
なお、前期(6月、7月開催)に予定しております公開講座は、既に定員に達したため、受付を締め切っています。

 

(配信元:地域・社会連携室)