大手前大学

さくら夙川キャンパス内施設

さくら夙川キャンパス・新校舎(E棟)

様々な「居場所」がある吹き抜け空間

中央吹き抜けの大階段を昇れば各講義室へアクセスできます。吹き抜けに面してあちこちにラウンジや光庭が散りばめられ、授業の合間や放課後、その日の気分に合わせて自分の好きな場所で仲間との交流や学習ができます。

明るく開放的なガラス張りの空間

自然光の入る吹き抜けには2階にガラス張りのカフェテリア(食堂)、生協、キャリアサポート室が面しています。3階のラーニングコモンズでは学生の学習支援やセミナーも行うことができ、学生生活をしっかりとサポートします。

A棟/本館

学びのステージにふさわしい品格に満ちた本館には、360名収容可能な大講義室やコンピュータ教室などがあり、大手前短期大学の学生とともに同じ校舎の中で学びます。

C棟1階/学生ラウンジ「Mirou(ミル)」

デジタルサイネージを6台設置し、常に最新の情報を掲載するほか、音響映像システムが装備されており、イベントやセミナーなども開催可能です。

CE棟/メディアライブラリー CELL

25万冊を超える蔵書を揃えた図書館は、黒を基調にした落ち着いた雰囲気。教室もあり、少人数授業、グループ学習も開催可能です。

D棟/アートセンター

建築家・安藤忠雄氏による設計。建築を学ぶ学生のための製図室が設けられているほか、文化発信の拠点として展覧会や講演会にも利用されています。

W棟/さくら夙川Westキャンパス 2022年4月新設

さくら夙川キャンパスの西側に学生寮を併設した、さくら夙川Westキャンパスが誕生。建築&芸術学部の実習室や講義室などがあります。

E棟2F/e's Kitchen(学生食堂)

2021年度より新校舎(E棟)に が新しくe's Kitchen(学生食堂)が完成しました。テーブル席やソファー席が設置された開放的な空間は、学生の憩いの場としても利用できます。

西宮総合グランド/トレーニングルーム

緑に囲まれた快適な環境の中に、各種の充実したスポーツ施設を設けています。最新マシンを揃えたトレーニングルームでは、専門のインストラクターが目的に合わせてプログラムを作成し、一人ひとりのトレーニングをサポートします。

学園シャトルバス

大手前大学では、さくら夙川キャンパス~西宮総合グラウンド間をつなぐ学園シャトルバスを運行しています。
運行時間は変更する場合がありますので随時運行表を確認して利用して下さい。

バスの時刻表はel-Campusログインページからご覧ください。

大学生協

さくら夙川キャンパスE棟2階に大学生協店舗があり、文具や教材、日用品、お弁当・菓子など幅広く取り揃え、キャンパス内コンビニエンスストアとして学生生活をサポートします。

大学生協
大学生協の主なサービス
  • 書籍・雑誌の販売
  • 各種資格・検定・自動車学校の申込み
  • 学生総合共済、学生賠償保険の取り扱い
  • パソコン・ソフト・周辺機器の販売
  • その他

cafe「FOGLIA(フォリア)」

cafe「FOGLIA」はコーヒーやクレープなどのドリンクや軽食をリーズナブルに楽しめる、くつろぎと歓談のスペース。街中のカフェさながらのおしゃれな雰囲気を持つ、キャンパスの人気スポットです。

キャンパスのバリアフリー化を進めています。

身体障がい者や高齢者がスムーズに利用できる環境を整えるため、バリアフリー化を進めています。
L-B棟の建物間へのエレベータ、通路の設置、体育館および1階カフェテリアへのブリッジ、エレベータを設置しています。

ページトップへ