最新情報
【建築&芸術学部】前田講師がアドベンチャーワールドで個展開催!
お知らせ
建築&芸術学部(デザイン・造形美術専攻)前田耕平 講師による個展『動物園の未来ラボアーティストリサーチプロジェクト「あわいの島」』が、南紀白浜のアドベンチャーワールドにて開催中です。
和歌山県出身の前田講師は、「動物園未来ラボアーティストリサーチプロジェクト」の一環として、「いのちをみつめ、問いつづける。いのちの美しさにきづく場所」をパーク理念とするアドベンチャーワールドに招聘され、2022年度より2年に渡り、リサーチと作品制作を協働で行ってきました。動物園のこれからの存在意義を社会に問い、「いのちの循環」のデザインをともに考える活動として続けられ、その集大成としての展示となります。アドベンチャーワールドをまさしく冒険するように制作された映像作品「あわいの島」と、制作にあたって使用した衣装なども展示され、その世界観を存分に楽しめる内容となっています。
12月29日(日)までの長期開催を予定していますので、秋の行楽シーズンに合わせた旅の計画のひとつとして、ぜひ足をお運びください!
■動物園の未来ラボアーティストリサーチプロジェクト「あわいの島」
開催期間:2024年9月13日~年12月29日(日) ※現在開催中
開催場所:アドベンチャーワールド内・センタードーム2F
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
料金:無料
※別途入園料は必要です(大人18歳以上:5,300円、シニア・65歳以上:4,800円、12~17歳:4,300円、4~11歳:3,300)
主催:アドベンチャーワールド
共催:紀南アートウィーク実行委員会
協力:ROCA
和歌山県出身の前田講師は、「動物園未来ラボアーティストリサーチプロジェクト」の一環として、「いのちをみつめ、問いつづける。いのちの美しさにきづく場所」をパーク理念とするアドベンチャーワールドに招聘され、2022年度より2年に渡り、リサーチと作品制作を協働で行ってきました。動物園のこれからの存在意義を社会に問い、「いのちの循環」のデザインをともに考える活動として続けられ、その集大成としての展示となります。アドベンチャーワールドをまさしく冒険するように制作された映像作品「あわいの島」と、制作にあたって使用した衣装なども展示され、その世界観を存分に楽しめる内容となっています。
12月29日(日)までの長期開催を予定していますので、秋の行楽シーズンに合わせた旅の計画のひとつとして、ぜひ足をお運びください!
■動物園の未来ラボアーティストリサーチプロジェクト「あわいの島」
開催期間:2024年9月13日~年12月29日(日) ※現在開催中
開催場所:アドベンチャーワールド内・センタードーム2F
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
料金:無料
※別途入園料は必要です(大人18歳以上:5,300円、シニア・65歳以上:4,800円、12~17歳:4,300円、4~11歳:3,300)
主催:アドベンチャーワールド
共催:紀南アートウィーク実行委員会
協力:ROCA
(配信元:学園広報)