
ニュース・プレスリリース
【健康栄養学部】「ゆめちゅうおうEXPO」に参加しました!
2023.11.20
イベント
- 学生生活
- 広報
健康栄養学部は、11月18日(土)、大阪市中央区から大阪・関西万博を盛り上げ、SDGsを考える「ゆめちゅうおうEXPO」に参加しました。
大手前大学は大阪市中央区と包括連携協定を結んでおりその一環で今回の参加が実現しています。
管理栄養士を目指す学生らと教員で11時の開催に合わせテント内ブースを設営。
「食育SAT(サット)システム」のフードモデルを並べるとともにテント内外にはパネルを設置し、栄養や昆虫食について広く知っていただけるよう工夫を凝らしたブースとなりました。
当日は、本物そっくりなフードモデルを選んでセンサーに乗せるだけで、栄養価計算とその食事のバランスがチェックできる「体験型」の「食育SATシステム」を使用し、その場で食事傾向をチェック。
より良いバランスにするにはどうすれば望ましいかや、「自分にあった量や食べ方」などを体感し、バランスチェックシートをお持ち帰りいただきました。
また、大学内で製作した昆虫食の実物「マフィン」や「うどん」などを展示し、原材料の説明や製作手順などをまとめたパネルを設置し、昆虫食とは何かを知り理解を深めるとともに昆虫食アンケートなどにご協力いただきました。
さらに会場には中央区マスコットキャラクター「ゆめまるくん」と、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」が来場し、本学のブースで「食育SATシステム」を体験してくれました!
当日は冷え込みましたが、お子様から大人までブースに足を運んでくださりまことにありがとうございました。
健康栄養学部では引き続き、健康と栄養に関する情報発信、外部イベント参加などに取り組んでまいります。
(配信元:学園広報)





