
ニュース・プレスリリース
【国際看護学部】ナンヤンポリテクニックより看護学生を受け入れました
2023.03.29
ニュース
- 学部・大学院
- 留学・国際交流
- 国際看護学部
- 在学生の方へ
3月18日~24日の7日間、協定校ナンヤンポリテクニック(シンガポール)より看護学生26名と引率教員2名を大阪大手前キャンパスで受け入れ、短期研修プログラムを実施しました。
初日は国際看護学部の教員と学生がホストファミリーとなり、1泊のホームステイや日帰りのホームビジットで留学生を受け入れました。学生や教員との交流を通じて、日本の生活や文化に触れました。
国際看護学部教員による講義では、高齢者疑似体験モデルの装着をしたり新生児沐浴演習体験をし、在宅サービスステーションや地域活動支援センターへの訪問では、施設のサービスを見学しました。講義や訪問を通して日本の看護や医療福祉について学び、シンガポールとの制度の違いについても理解を深められた様子でした。また、文化体験として、健康栄養学部教員と共に、から揚げ定食やどら焼きを手作りしたり、本学学生と折り紙や茶道を体験しました。京都へのツアーも実施しました。
受け入れ期間中は、本学学生がボランティアとしてプログラムに携わり、留学生との交流を楽しんだだけでなく、異文化に対する理解を深める機会ともなりました。
引き続き、指定校との交流を継続的に実施してまいります。
配信元:大阪キャンパス国際交流センター





