
ニュース・プレスリリース
【地域連携】第15回 阪神つながり交流祭「阪神地域を盛り上げる大学生を知ろう!」開催報告
2024.12.12
地域・社会
- 地域と育つ
2021年度より現代社会学部 海老良平ゼミが参加している兵庫県阪神南県民センター主催の「大学生による地域活性化支援事業」の報告会が、12月8日(日)に武庫川女子大学で開催されました。
第15回阪神つながり交流祭は、「阪神地域を盛り上げる大学生を知ろう!」をテーマに、阪神地域の大学生から成るつながり交流祭学生実行委員会が企画・運営を行いました。
当日は、開催校である武庫川女子大学音楽部有志学生ボランティア団体「浜甲カンタービレ」によるオープニングコンサートが催され、クリスマス音楽が披露されました。交流祭の前半は兵庫県阪神南県民センター長のご挨拶に始まり、開催校である武庫川女子大学社会連携推進センター事務部長のご挨拶、各団体代表による活動のPRプレゼンテーションが行われました。交流祭の後半は各団体がそれぞれブースをつくり、ポスターセッション形式で活動発表を行い、本学との連携活動団体の西宮市産業文化局商工課都市ブランド発信担当の方にもご出席いただき、訪れる方々と交流しました。
今年度の海老ゼミの活動テーマは『西宮(阪神間)の地域観光資源の調査とタブロイド紙制作』で、完成したばかりのタブロイド紙Vol.03を配布し、制作活動について紹介しました。
(配信元:地域・社会連携室)





