MV

ニュース・プレスリリース

【建築&芸術学部】特別講座を開催しました!

2024.10.23

お知らせ
  • お知らせ
  • 建築&芸術学部
特別講座ポスター
特別講座ポスター
特別講座ポスター
(左から)コダマシーンの金澤韻さんと増井辰一郎さん

2024年10月23日(水) 16:30~18:00 E棟1F 102.103教室において、建築コース主催による、コダマシーン(金澤韻氏、増井辰一郎氏)『アートと建築と』をテーマにした特別講座が開催されました。
金澤 韻(かなざわ こだま)氏は、現代美術キュレーターとして、国内外で多数の展覧会を企画されており、増井 辰一郎(ますい しんいちろう)氏は、建築、デザイン、現代美術の分野で設計及びマネジメントをされています。
2018年に上海でコダマシーンを設立されました。
「コダマシーン」は、金澤氏のお名前の韻「コダマ」と増井氏のお名前の辰「シン」を取って名付けられたご夫婦のユニットです。
国内外で多くのアーティストと作品制作を手掛けたことや大変だったこと良かったことなどの経験をお話してくださいました。

また、東京駅の玄関口のエリアに、新しい街を作る再開発プロジェクト「TOKYO TORCH」が進行中で完成は2028年ごろの予定ですが、先に開業した「常盤橋タワーアートコレクション」が注目を集めています。一般閲覧できない作品もありますが、ぜひ現地に来て作品を見ていただきたいと仰っていました。

現在、Art Rhizome KYOTO(アート・リゾーム・キョウト)2024「逆旅京都(げきりょ きょうと)」を開催中(2024年11月6日(水)まで開催)。京都にゆかりのあるアーティスト14名の作品が京都市内10会場にて展示されています。10月31日(木)~11月6日(水)はフェア期間として作品販売もしています。

また、お二人から「海外留学や海外経験も含め新しいことに挑戦し視野や見聞を広げてほしい」「面倒だなと思ったことでも一度は経験してほしい」「もっといろんな人と接していろんな経験をしてほしい」と学生にメッセージをいただきました。
常に挑戦をし続けるお二人のお話は学生にとって良い刺激になったことでしょう。

(配信元:建築&芸術学部)