MV

ニュース・プレスリリース

【国際交流】国際交流デーを開催しました。(さくら夙川キャンパス)

2024.06.12

イベント
  • 留学・国際交流

6月1日(土)「国際交流デー」~Let’s come togetherをさくら夙川キャンパスCELLフォーラムにて開催いたしました。日本人学生と外国人との交流の場だけでなく、異文化を理解し互いの文化を尊重するきっかけ作りとして年に1回開催しています。

今年度は、日本を入れて11か国の学生が出場し、120名を超える学生が参加してくれました。各国の学生は工夫を凝らし、踊り、楽器、クイズ、ファッションショーなどを通して母国紹介を行いました。笑いあり、感動あり、体験もできる時間もあり、充実した国際交流デーとなりました。今年度は初めての試みとして「どの国の発表が印象に残ったか」という投票をおこなったところ、各国接戦でしたが、「フィリピン」が1位となりました。

【各国の出し物】
日本:ファッションショー
ミャンマー:踊り、ミャンマーの化粧(タナカ)の紹介
中国:気功、空手、ファッションショー、書道など
マレーシア:文化紹介
フィリピン:文化紹介と踊り
モンゴル:文化紹介とモンゴルの書道
インドネシア:楽器を演奏してみよう
韓国:文化紹介とクイズ
ベトナム:クイズ、現地の遊び紹介
アメリカ:アメリカで有名なクイズショー
フランス:エッグハンティング

午後からは、「日帰りトリップ」と題し、西宮神社と白鹿酒ミュージアムに参加者と徒歩で行きました。大学を離れ、学生同士が楽しく交流する機会となり、本学所在地である西宮をより深く知るきっかけになったのではないでしょうか。

本イベントを開催するにあたり、企画、運営は国際交流学生スタッフ(Team Colors)が担当し、イベントを大いに盛り上げてくれました。今後も楽しく異文化理解や学生交流ができる国際交流イベントを企画して参ります。どうぞTeam Colorsと国際交流に期待ください。 配信元:国際交流センター