MV

ニュース・プレスリリース

【建築&芸術学部】フランス交換留学生 ジュルー カヨさん 展示会開催中!

2025.07.22

イベント
  • お知らせ
  • 建築&芸術学部

「エコール・デ・ボザール」(パリ国立高等美術学校)からの交換留学生・ジュルー カヨさんの作品展示会を開催しています。
井澤教授、前田講師の指導のもと、制作された作品をアートセンターD12教室にて展示中です。どうぞご覧になってください。

~ジュルー カヨさんからのメッセージです~
この展示では、私が日本への旅で経験し、心に残ったことをたどるように表現しました。
私は日本に来たのは、木工の職人技や、独特な建築(大工)にもっとも興味があったからです。
作品ではデザインや建築というテーマを中心に考えるのが好きです。

ここで「詫び寂び」という概念を学び、自然なものの持つシンプルさを表現しようとしました。たとえば、ほとんど加工されていない板や、少し錆びたような金属などです。
自然の中にある不完全さと、人の手による完璧さとの対比を作ることが好きです。

展示にある小さな椅子の模型では、金属の加工に挑戦しました。
また、細部まで時間をかけて描いた絵画には、最後にライオンの顔を素早く描き加えました。
まるで風景の前にフィルターをかけたように。このシンプルで、少し雑ともいえる最後の一筆に、絵に対する自由な感覚を込めています。

テーブルの上の鬼は、日本に来たばかりの頃に感じた不安や悪夢を表しています。きっと、日常が大きく変わって、強いカルチャーショックを受けたからだと思います。

そして、小さな粘土のパーツ(瓦のような形)は、現代の日本の住宅で見かけた模様を元にしています。家によってとても多様なモチーフが使われていて、それにとても驚き、インスピレーションを受けました。

Jules Cailliot
2025 07 21

わずかなものから創る美学
会期:2025年7月21日(月)~25日(金)
時間:10:00~17:00
会場:大手前大学 夙川キャンパス 大手前アートセンター D12教室

7月22日(火)18:00からレセプションを行います。ぜひ、みなさまご参加ください。

(配信元:建築&芸術学部)