
研究者・教員情報
戸田 登美子 トダ トミコ
TODA Tomiko

プロフィール
-
学部
-
国際看護学部
-
専攻
-
看護学
-
職名
- 准教授
-
学位
- 博士(看護学)
-
研究分野
-
看護・保健・衛生
-
研究テーマ
-
国際保健 異文化看護 文化的感受性 在留外国人
-
コメント
-
研究テーマは、文化や宗教、言語的に適切な保健医療・看護についてです。
例えば、日本に住む外国人への対応では言葉の壁に注目されがちですが、医療や看護の場面では、言語だけでなく、宗教や文化、価値観など、日ごろ私たちが意識していない事柄にも注目し、尊重して関わる必要があります。
これらに配慮したケアを行うには、医療職にどのような能力や感受性が必要か、という視点に立って研究をしています。
-
主な著書・論文
-
主な著書
・看護専門職英語Ⅰ~Ⅴ: PROFESSIONAL ENGLISH FOR NURSING, アラヤ株式会社, 2020
主な論文
・看護師のイスラムの文化・宗教に関する知識と対応経験に関する実態調査, 国際臨床医学会, 2022, 6
・Cultural Sensitivity of Japanese Nurses: Exploring Clinical Application of the Intercultural Sensitivity Scale, Open Journal of Nursing, 2018, 8 640-655.
・Socially assistive robots in health and social care: Acceptance and cultural factors. Results from an exploratory international online survey. Japan Journal of Nursing Science, 2023, 20.2: e12523.
-
主な担当授業
- 国際看護演習、国際看護学実習など