MV

研究者・教員情報

下出 茉莉 シモデ マリ

SHIMODE Mari

下出 茉莉

プロフィール

学部

国際日本学部

専攻

日本とアジアの文化・文学

職名

講師

学位

博士(学術)

研究分野

歴史・世界史・文化史・地理 文学・人文・人間・心理 芸術・表現

研究テーマ

日本美術史 美術工芸史 漆工史

コメント

日本の漆工史を専門としています。特に近代京都の漆工芸を研究対象としています。近年は、京阪神を中心に活動した作家や漆工芸に関する研究団体の動向についても関心をもち、研究を進めています。

主な著書・論文

「迎田秋悦の創作活動における複製制作の意義」(『デザイン理論』第75号)
『京の美の継承』(京都新聞出版センター、2019年)(共著)
『京の美の巡礼』(京都新聞出版センター、2023年)(共著)

受賞歴

意匠学会論文賞(2019年)

主な担当授業

「日本文化史」「日本美術工芸史」

メディア出演のコメンテーターとして、産官学連携のご依頼をお待ちしております。