
研究者・教員情報
矢野 朋子 ヤノ トモコ
YANO Tomoko

プロフィール
-
学部
-
国際看護学部 大学院国際看護学研究科
-
専攻
-
看護学
-
職名
- 准教授
-
学位
- 博士(保健学)
-
研究分野
-
看護・保健・衛生
-
研究テーマ
-
地域高齢者、 体重減少 入院 予後 介護予防
-
コメント
- 地域で暮らす高齢者の食行動、体重減少について研究しています。具体的には、要支援高齢者の食行動についての研究、在宅医療を受けている高齢者や地域で暮らす健康な高齢者と様々な健康レベルにある高齢者の体重減少による入院、生命予後、介護予防について研究しています。
-
主な著書・論文
-
1.要支援高齢者の食品接種多様性と食行 動・食態度の関連 日本地域看護学会誌 20(2)87-94 2017
2.地域在住高齢者の体重減少ならびにア ルブミン低値と死亡との関連とその影響要因ーシステマティックレビューー 日本老年医学会誌 57(1)60-71 2020
3.日本での高齢者の体重減少と死亡ならびに入院との関連とその要因の文献検討 Geriatric Medicine誌 58(7)443-450 2020
4.Associations of blood pressure levels with clinical events in older patients receiving home medical care. Hypertension Research 44,197–205 2020
-
受賞歴
- 大阪市立大学大学院 若野賞
-
主な担当授業
- 在宅看護援助論Ⅰ、在宅看護援助論Ⅱ、在宅看護学実習、統合看護学実習、キャリアプランニングⅠ、キャリアプランニングⅡ