
氏名 |
正岡 幹之(まさおか もとゆき)
MASAOKA Motoyuki |
---|---|
学部 | 現代社会学部 |
専攻 | 企業経営専攻 |
職名 | 准教授 |
学位 | 修士(商学) |
研究テーマ | マーケティングリレーションシップ・マーケティングデジタル・マーケティングCRMファッションビジネス |
コメント | デジタルとアナログのコミュニケーション・ミックスによる顧客との長期継続的な取引関係の構築を目指すリレーションシップ・マーケティングについて研究しています。併せて、既存顧客維持とともに事業経営の両輪となる新規顧客開拓の方法論についても追究しています。主な対象は、アパレルをはじめとするファッション業界やインテリア業界を中心に分析しています。 |
主な著書・論文 | 正岡幹之・二宮正司(2015)「美容室のマーケティング戦略に関する一考察」『大阪経大論集』第66巻第4号,185-212.(美容システム総合研究所との連携論文) 正岡幹之・二宮正司(2013)「レギュラーコーヒーの飲用状況と飲用促進策の一考察」『大阪経大論集』第64巻第4号,101-124.(UCC上島珈琲株式会社との連携論文) 正岡幹之・二宮正司(2012)「駅における購買行動と求められる店舗像の一考察」『大阪経大論集』第63巻第4号,203-230.(株式会社ジェイアール西日本ファッショングッズとの連携論文) 正岡幹之(1997)『関係性を基調とする顧客満足研究-顧客満足再生産システムの枠組みを中心に-』関西学院大学大学院商学研究科 修士論文(メンズアパレル会社の協力を得て執筆) |
主な担当授業 | 「マーケティング」「マーケティングリサーチ」「ファッションマーケティングⅠ・Ⅱ」「ネットファッションビジネス論」「ビジュアルマーチャンダイジング」 |
研究分野 | 経済・経営・商学 |
---|