MV

ニュース・プレスリリース

【公開講座】10月講座「谷崎潤一郎、阪神間での足跡−「細雪」その他−」を開催しました

2025.10.14

ニュース
  • お知らせ

2025年度後期公開講座は「阪神地域の文化・文学・歴史」をメインテーマとして開催します。
第2回は、芦屋市谷崎潤一郎記念館 学芸員井上勝博氏による「谷崎潤一郎、阪神間での足跡−「細雪」その他−」をテーマに、10月11日(土)に開催しました。
暑さも落ち着いた今回の講座では、100名を超える皆さまにお集まりいただきました。谷崎潤一郎の生い立ち、関東大震災をきっかけに阪神間に移住したこと、芦屋を中心に転々と住居を変えたこと、住居を含めたその時々の谷崎自身を取り巻く状況が各作品に大きく反映されていることなどを初期の作品から細雪まで時系列に説明いただき、谷崎潤一郎の作品の世界観を理解するうえで大変興味深い内容でした。

次回は、11月8日(土)茶道 武者小路千家 第14代家元 不徹斎 大手前大学 客員教授 千宗守氏の講演となります。
現在申込受付中!詳細は、以下のサイトからご確認ください。

(配信元:地域・社会連携室)