大手前大学

  • オープンキャンパス
  • 体験授業
  • 資料請求
  • 入試情報
  • アクセス
  • X
  • Instagram
  • Youtube
  • LINE
  • FACEBOOK

ススメ、そしてカワレ 大手前大学で学ぶ理由

Movie

動画で知る国際看護学部

Progress Ceremony
国際看護学部のプログレスセレモニーの
ダイジェストを紹介します。
3分でわかる
大手前大学国際看護学部
国際看護ってふつうの看護と何が違うの?
そんな疑問をわかりやすくご説明します。

GLOBAL NURSING グローバルナーシング

多様性の国、日本だからこそ
すべての人に平等な
ケアのできる
へこたれない
「看護師」をめざす。

すでに多様性の国となった日本。「日本人」「定住外国人」「在留外国人・帰国者」「在外日本人・渡航者」という多様な人々、また、貧困や病人、障がい者など社会的弱者といわれる人々。それぞれに平等な看護ができる人材が求められています。グローバルな視点、高い人権意識、思いやり、そして「伝わる」言語能力を備えた看護師をめざします。

学びの特色
  • 看護師に特化し、
    最新の看護の基礎を学ぶ。学士力
    基礎のしっかりとした人材を養成するために、本学部は看護師の資格取得に特化した学びを展開します。また、最新の医療技術、医療機器をつねに取り込み、今とこれからの医療人に必要なスキルを身につけていきます。
  • 多様な人々に寄り添う、
    コミュニケーション力を養う。国際力
    多様な人々が利用する医療現場に必要なスキルとして、優れた医療知識・技術とともにコミュニケーション能力が必須です。本学部では多様性を理解し、受容・尊重するちから、“伝わる”英語能力、外国人にもわかりやすい“やさしい”日本語などを身につけます。
  • 多彩な実習先で、
    柔軟な看護力を深める。実践力
    国内外の病院や医療機関またはNPO法人などの実習施設において、看護場面に求められる対応力を身につけます。1年生から4年生までさまざまな実習施設で現代社会の課題や改善に向けた取り組み、地域における看護の多様性を学習します。

国際看護学部の学びStudy Programs

大手前大学国際看護学部の魅力

学士力、国際力、実践力

プロフェッショナルを育てる
大切な3つの学び

グローバルが進む中、医療現場においても「どの国の人とでもコミュニケーションできる看護のプロフェッショナル」はさらに必要となっていきます。「プロフェッショナル」とは、幅広い知識をもち、それを実践できる技術があり、場面によって使いこなせる柔軟な考え方と人として魅力的な個性をもっています。本学部では最新の教育法と社会ニーズを捉えながら、プロとして必要な知識と技術、そして優れた国際感覚をもった看護師を養成します。

学士力

最新の看護を学びとる

医療技術の進歩、人権への配慮などにより、医療現場で使われる道具や機器、そして従事する人の考え方は日々変化しています。本学部ではつねに医療現場から最新の情報を読み取り、今とこれからの医療人に必要なスキルを身につけていきます。

看護の資格に特化し、
しっかりと看護の基礎を学ぶ。
看護の基礎教育は看護師の土台となる揺るぎない専門性です。本学部はしっかりと丁寧に、次世代の看護師を養成します。
男性看護師の
社会的ニーズに応える。
ケアの受け手が心も身体も安心して預けられる、そんな対象者に寄り添うためにも、男性看護師のニーズは今後ますます高まっていきます。
デジタル教科書を用いた
アクティブラーニング。
パソコンを使った「デジタル教科書」で学びます。ICT(※)は学習意欲や達成感を高め、知識や技術の習得をサポートします。 (※Information and Communication Technology=情報通信技術)

国際看護学実習先

ゲストハウスとカフェと庭
ココルーム 代表理事
上田 假奈代

自分を開くこと、多様な人と率直に関わりあうことを身につけて。

グローバル社会を生きる人の学びにおいて、言語のほかにも文化や習慣、宗教、社会背景、感受性などのちがいがあることを前提に、やわらかに率直に関わることの大切さをどのように身につけるか。まず自分自身を開き、異なる背景を持つ人々とどのように信頼関係を持ち、チームをつくっていくかを考えてほしいですね。

学士力

グローバリズムを養う

日本初の国際看護学部となる本学部では、日本を含めた世界で活躍できる看護師としても意識してほしいと考えます。グローバル社会に生きる人として、自分のもっているコミュニケーションスキルを自分の働きたい場所で発揮する資質を培います。

多様な人々に寄り添うコミュニケーション力を養う。

国や価値観、習慣などあらゆる文化の違いや枠を超えて多様性を理解し、違いを尊重し受け入れながら共に生きていく社会では「教養」も重要な医療の礎になります。さらに専門的な技術と基礎医学を身につけると同時に、強い精神力と体力をもった「へこたれない看護師」を育成します。

  • 生活者の英語、医療従事者
    としての英語を使いこなす。

    日常生活に密着した英会話を学修します。また医療英語を学び、文化や価値観の違いを理解した対応ができる能力を培います。

  • 活きた英語を学ぶ
    実践英語プログラム「LEO」。

    本学部では、英語が苦手な学生でも自然に英語力が身についていく環境を整えています。「LEO」は、使える英語を学ぶコミュニケーションプログラム。クラスは毎日開講しています。
    ※Language Education of Otemaeの略

Nursing Research Unit ,
Nursing Department
CMU hospital,
Faculty of Medicine ,
Chiang Mai University
Jittanom
Sangkhanan,
RN, PhD

Greetings! I am Jittanom Sangkhanan, representing the nursing staff of the Nursing Department at the Faculty of Medicine, Chiang Mai University, Thailand. We are honored to welcome the fourth-year nursing students from the Global Nursing Department at Otemae University, who will join us for the "Nursing Integrative Practicum" program at Maharaj Nakorn Chiang Mai Hospital.
Our team is committed to offering the students an inclusive and varied learning experience during their two-week training. Our primary objective is to help the students gain experience caring for patients from diverse linguistic and cultural backgrounds, including holistic patient care and alternative medicine such as Thai and Chinese medicine and modern medicine. Moreover, they will be able to learn about the rich history, Lanna culture, Buddhism, and different beliefs prevalent in Chiang Mai.
We also intend to provide nursing students with extracurricular activities and the chance to explore popular tourist destinations, including natural and historical sites, and immerse themselves in the way of life of Chiang Mai residents. Our ultimate goal is for the students to have a memorable experience while staying in Chiang Mai and achieve their academic objectives.
We eagerly anticipate your arrival in Chiang Mai and look forward to meeting you soon.

実践力

柔軟な看護力を深める

国内外の病院や医療機関またはNPO法人などの実習施設において看護場面に求められる対応力を育てます。1年生から4年生までさまざまな実習施設で現代社会の課題や改善に向けた取り組み、地域における看護の多様性が学修できます。

多彩な実習先などで、
柔軟な看護力を深める。

  • 大阪検疫所実習
    災害看護学の演習。大阪赤十字
    病院での災害訓練参加
    災害看護の科目演習として、大阪赤十字病院での実践型災害訓練に参加します。学生たちは、ムラージュ(創傷メイク)をし、創傷場面を再現した状態の被災者役として演習に参加します。
  • タイ・チェンマイ大学病院
    タイ・チェンマイ大学病院
    タイ北部にある大規模な国立大学の病院で実習を行うことができます。国内で最も比率の高いアジア人の対象者への対応を実践できる貴重な学びの場です。
  • 加古川刑務所見学
    加古川刑務所見学
    木工品や被服の製作などを行なっている加古川刑務所見学に出かけます。実社会のリアルを体験し、さまざまな看護師の活動内容を理解します。
  • 大阪検疫所実習
    大阪検疫所実習
    大阪港にある「大阪検疫所」において実習を行います。検疫所とはどんなことを行うのか、病気の発生や医療とどう関連があるのかなど、知識を深めていきます。

地方独立行政法人 大阪府立病院機構
大阪国際がんセンター
看護部長
山根 康子

今を大切にその人らしく自分らしく

当センターは、外国人であることも多様性の中の一つの個性と捉え日々の看護が出来る看護師の育成に力を注いでいます。がん専門病院で、ひとり一人のがん患者様の生きる力を支える看護の実践に向けて、私たちと共に前進できる人材に心から期待しています。

国際看護学部 Pick up

  • 年間を通じてサポートするアドバイザー制イメージ

    1年次科目「キャリアプランニング」開講から、履修・学習上の相談やアドバイスを行う担当教員がいます。4年間の大学生活全般にわたっての個人的な相談にも応じ、みなさんが安心して勉学に励めるようサポートします。

  • 1年生から4年生まで、看護師国家資格受験
    意識した授業と 4年次における集中サポート

    看護師国家資格受験を意識した授業イメージ

    1年前期からの授業全てが国家試験につながり、各自が主体的に学んでいくような環境をつくります。入学時からの継続的な学修計画のもと、模擬試験などの国家試験対策を行います。また個々の学生の特性や学修状況をよく知る専任教員が面談などを行い、学修の進捗状況、模擬試験の成績推移を観察しながら、苦手分野の対策や学修方法のアドバイスなどを行っていきます。

    看護師国家資格受験を意識した授業イメージ
  • 「大手前だからこそ学べる グローバルナーシング」
    留学生を受け入れ、共に学ぶ

    大手前だからこそ学べるグローバルナーシングイメージ

    大手前大学国際看護学部では、海外にある複数の協定校から留学生として迎え、日本の文化や歴史、看護を共に学びます。多言語スキルと多様な文化を理解し、多文化共生の環境において、学生はコミュニケーション能力を高めていきます。学生は、講義や演習での学びを活かし、留学生との交流を通して「伝える・伝わる」技術と精神を養う機会となります。

    大手前だからこそ学べるグローバルナーシングイメージ

国際看護学部 未来像

CAREER SUPPORT 国際看護学部のキャリサポート

キャリア支援4年間の流れ

  • 1 年生
    • 就職スタートアップガイダンス(看護師の採用状況とその対策)
  • 2 年生
    • 就職準備ガイダンス(就活のプロセスや見学方法、身だしなみ)
  • 3 年生
    就職ガイダンス
    • 就職支援システム登録と活用説明
    • 採用動向
    • 病院の種類と特徴、探し方
    • インターンシップの参加方法
    • 病院見学の参加方法
    • 履歴書・エントリーシートの書き方
    • 採用試験・論作文の傾向と対策
    • 面接選考の内容と対策
    • 内定済先輩の就活報告・相談会
    • 学内合同キャリア・就職説明会
    • 個別面談
    • 個別履歴書添削
    • 証明写真撮影会
    • 就職ガイドブック配布
    • 集団面接演習
    • 個別面接演習
  • 4 年生
    • 個別求人案内
    • 個別相談や指導
    • 面接演習
    • 履歴書、ESシート添削

Pick Up

学内合同就職説明会イメージ
学内合同就職説明会
これから就職活動開始を迎える学生を対象とした学内合同就職説明会を開催しています。主に実習施設や外国人受入れ機関に参加していただき、病院の概要や看護体制、教育システム他について詳しくご説明いただきます。学生は自分の就職したい病院が見つかり、看護師として働いている自分をイメージすることで就職活動を促進するとともに、キャリアビジョンを持つことができます。

キャリアサポートに
ついてはこちらから

FUTURE 国際看護学部卒業後の未来

めざせる資格と進路

  • 取得できる資格
    看護師(国家試験受験資格)
    本学部では、堅実な専門的知識や技術をもつ看護師輩出のため、看護師資格取得に的を絞った教育を行います。
    看護師国家試験合格率 合格者 75名/受験者78名(全国平均 新卒のみ95.5%)96.2%(2023年3月卒業生)
  • 目標とする資格
    日本医学英語検定試験
    日本医学英語教育学会が主催する、医学・医療に特化した英語検定試験です。本学ではまず、基礎級の4級合格をめざします。
    TOEIC®
    入学後は、全員が英語で基本的にコミュニケーションができるよう学習し、目標スコアを設けて2年生時にTOEIC®IPテストを受験します。
  • 進学

    ● 大手前大学大学院 国際看護学研究科

    保健師・助産師(国家試験受験資格)

    詳しくはこちら

めざせる職業

  • 病院・診療所等の医療機関イメージ
    病院・診療所等の医療機関
    現時点では、病院や診療所等の医療機関を利用する外国人の多くが不便さを感じています。どんな人にも確かな医療を届けるための人材確保が急務になっています。
  • 外国人患者の受け入れ機関として認証された医療機関(JMIP認証制度)イメージ
    外国人患者の受け入れ機関として
    認証された医療機関
    (JMIP認証制度)
    国に認められている外国人患者受け入れ機関は、2020年2月現在で72施設。今後さらに施設を増やし、医療体制の整備が急務とされています。
  • 訪問看護ステーション・在宅事務所・高齢者向け施設等サービスイメージ
    訪問看護ステーション・
    在宅サービス
    事務所・高齢者向け施設等
    定住外国人は日本語が不十分な場合があり、日本語以外でもコミュニケーションの図れる人材が求められています。
  • 民間企業(産業看護師)イメージ
    民間企業(産業看護師)
    企業の雇用責任として従業員の健康管理は重要であり、「グローバル人材としての看護師」を学んだ人材が必要となっていきます。
  • 空港検疫所などの検疫官(看護師)イメージ
    空港検疫所などの検疫官
    (看護師)
    海外からの入国者・帰国者が体調不良を訴えた場合に対処します。珍しい症状も多く、国内への病気の侵入を防ぐため、的確な措置と迅速な初期対応を行う重要な任務です。
その他の職業
  • ● 法務技官看護師
  • ● 看護系大学の教員
[海外]
  • ● 海外での勤務看護師
  • ● 開発途上国での保健医療活動

未来予想図

主な就職先
(2022・2023年度実績から一部抜粋)

民間病院44% 国公立病院24% 公的病院14% 大学病院18% ※開設別(国際看護学部2024年3月卒業生の実績です)就職率100%2024年3月卒業生の就職率(実績)就職率=就職者÷就職希望者

【大阪府】医誠会国際総合病院/大阪病院/大阪公立大学医学部附属病院/大阪国際がんセンター/大阪市立総合医療センター/大阪赤十字病院/大阪大学医学部附属病院/大阪府済生会吹田病院/大手前病院/大阪回生病院/関西医科大学附属病院/関西電力病院/北野病院/近畿大学病院/国立循環器病センター/堺市立総合医療センター/さわ病院/市立池田病院/市立豊中病院/市立東大阪医療センター/住友病院/高槻病院/照葉の里箕面病院/日本生命病院/枚方公済病院/星ヶ丘医療センター/淀川キリスト教病院/りんくう総合医療センター 他 【兵庫県】明石市立市民病院/川崎病院/神戸大学医学部附属病院/神戸労災病院/豊岡病院/姫路医療センター/兵庫医科大学病院/兵庫県立尼崎総合医療センター/兵庫県立こども病院/兵庫県立丹波医療センター/兵庫県立西宮病院 他 【京都府】京都岡本記念病院/京都桂病院/京都第一赤十字病院 【奈良県】奈良県立病院機構 【三重県】三重県立志摩病院 【香川県】香川県人事委員会 【愛知県】一宮西病院/豊川市民病院 【東京都】東京慈恵会医科大学附属病院/東京女子医科大学病院/ 東京臨海病院/賛育会病院/総合東京病院 【神奈川県】川崎幸病院/ 湘南藤沢徳洲会病院/横浜労災病院 【千葉県】鎌ヶ谷総合病院/千葉県救急医療センター/千葉大学医学部附属病院/成田赤十字病院/日本医科大学千葉北総病院 【埼玉県】新越谷病院 【沖縄県】オリブ山病院

民間病院44% 国公立病院24% 公的病院14% 大学病院18% ※開設別(国際看護学部2024年3月卒業生の実績です)就職率100%2024年3月卒業生の就職率(実績)就職率=就職者÷就職希望者

内定者については
こちらから

Message

鈴井 江三子 教授

多様な人々と関わる
国際看護の原体験を大手前大学で。

私は看護職(保健師・助産師・看護師)のなかでは、助産師を主として仕事をしてきました。生まれてくる命には何ものにも代えられない特別な美しさがあります。たとえ望まない出産であっても、産んだ/生まれた瞬間には、安心と平和の瞬間があります。生まれてきた赤ちゃんには、どうか幸せに、健やかに人生を全うできますようにと、祈るような気持ちを覚えますし、産婦を心から尊敬し大事に思う気持ちが溢れました。こうした経験が、私の看護の原点です。だから看護学を学ぼうという皆さんには、看護することで自分自身が感動し、癒され、元気になることを楽しみにして、入学してきてほしいと思います。 特に本学部が掲げているグローバル・ナーシング(global nursing国際看護)は、国籍、言語、性・ジェンダー、文化など人間の多様性を深く理解し尊重することから始まります。日本国内にとどまらず、全学生が海外での実習を経験し、現地の医療機関で働く看護師と議論をして患者と関わります。またキャンパスには、年間を通じて学術交流協定校の看護学生が訪れ、国際交流事業も活発です。こうした経験は楽しく、看護を学び続ける力になります。 国内外の多様な人々から、一人ひとり自分らしさを大事にすることを学んで、グローバル化する社会に巣立ってほしいと願っています。

学部長 藤井 ひろみ 教授博士(看護学)

教員ページはこちらから
大手前大学国際看護学部INSTAGRAM

国際看護学部インスタグラム

大手前大学国際看護研究所
努力した人、頑張った人を支援します!努力した人、頑張った人を支援します!

学部一覧

大手前大学公式SNSアカウント
  • X
  • Instagram
  • Youtube
  • LINE
  • FACEBOOK